居宅塗替え
before~afterをあげてみました。
すごくきれいになりました!!
落ち着いた雰囲気のお家へと変身✨
動画再生はこちらをご覧ください
施工の流れ
店舗塗替え工事
みなさま
こんにちは~
GW終わりましたね~雨が多いこと。。。
今年もどこにも行けずでしたが、
お家でBBQしたり、スイーツ作ってみたり、漫画みたり
ゆっくりしたお休みになりました。
みなさまはどんなことなせれましたか??
 
本日は、焼き肉ライクさんの店舗塗替え工事です。
白タイルからシックな黒へ
変身✨とてもおしゃれな感じに仕上がりました!
こちらをご覧くださいませ。
交野市居宅 外壁完了!!
こんにちは~
GWに入りましたが、
どこも行けず、今年もお家で過ごすことになりそうです。
緊急事態宣言中なので仕方ないですね。(´;ω;`)
大きな公園も閉鎖してるところがあるとか・・・
 
さて今回は居宅の外壁完了です。
もとはグレーっぽい色だったそうですが、色あせでしろっぽくなっていた外壁。
今回はイメージをかえ、落ち着いたベージュ×ブラウンに
なりました。こちらをご覧ください。
汚れも付きにくいハイブリット塗料を使用。
ひび割れにも最適です。
 
 
本日は以上です。
最後までご観覧ありがとうございました。
居宅交野市 外壁下塗り~中塗り
こんにちは~
本日は外壁塗替え
下塗り~中塗りまでをご紹介致します。
サイデイング壁
現状~下塗り白く塗られているのが下塗り用塗料でございます。
下塗り~中塗り茶色になってるのが中塗り塗料です。
動画でチェックお願い致します。
 
 
最後までご観覧ありがとうございました。
 
交野市居宅 シーリング工事
本日は、シーリング工事です。
サイデイング壁にはボードとボードの継ぎ目にシーリング材が打ってあります。
継ぎ目だけではなく振動の吸収などの役割があります。
築年数がたってくると弾力が段々なくなり、ひび割れ、はがれになり雨漏れの多くな原因となります。
目安は10年~15年。
既存のシーリング材を撤去して新しく流し込み乾かします。
 
動画はこちらです。
足場も必要になりますので、塗装塗替えの時一緒にされるのをお勧めいたします。
本日は以上です。
最後までご観覧ありがとうございました。
居宅交野市 屋根塗装~
こんにちは~
今日もいい天気ですね~
25度!!夏日ですね~
我が家はもう衣替え致しました。
今回はたくさん服を捨てました。断捨離です。
ゴミ袋7個になりました。おかげでクローゼットに新たなスペースが出来、すっきり✨
さて、本日は屋根+雨戸塗装とシーリング工事です。
どうぞこちらよりごらんくださ~い
居宅交野市 外壁塗替えパターン
居宅交野市 外構壁もこんなに綺麗になりますよ!!
こんにちは~
久しぶりの投稿となりました。
打合せなどで少しバタバタしておりましたっ!!
本日は交野の居宅築45年~50年の物件続編にございます。
 
![IMG_5459[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_54591-e1618463328166-240x170.jpg)
こちら高圧洗浄して汚れをおとしております。
築年数もたっているので、石自体が劣化していて水圧で割れてしまう事がありますので、
手作業での汚れ落としも追加でしております。それは状態を見ながらの作業となります。
そして、下塗り+中塗り+上塗りをして
ジャジャジャジャーン✨
↓ ↓ ↓ こんなに綺麗に生まれ変わりました~!!
![IMG_5460[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_54601-240x180.jpg)
 
かなり明るくなった印象です。
これにはお客様にも大変喜んで頂きました!!
私たちも嬉しいお言葉です。
 
 
本日は以上です。
最後までご観覧ありがとうございました。
 
 
 
居宅 交野市木部塗装で蘇る~の巻
みなさま、こんにちは~
いい天気が続いておりますね。
絶好の洗濯日和です^。^
黄沙がまた気になりますが・・・朝からラグ3枚洗って干しました。
 
こんなに暖かいのですぐ乾きますね~
さてさて、本日は交野市居宅の木部塗替えです。
築30年の物件。
たくさん木板が使われている住宅です。きの素材をいかす木部専用の塗料でピカピカに仕上げます。
それではどうぞごらんくださ~い
 
 
 ![IMG_5360[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53601-e1617341000669-240x169.jpg)
 
 
つやつやですね~
↓こちらの写真左側が元の現状です。劣化とともに白っぽくなっているのがわかります。
 
 
![IMG_5361[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53611-e1617341101220-240x168.jpg)
 ![IMG_5363[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53631-e1617341222543-240x171.jpg)
 
こんなに美しく仕上がりました。
さすが職人さん✨
これにはお客様も大変喜んで下さいました。
 
本日は以上です。
最後までご観覧ありがとうございました。


![IMG_5462[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_54621-e1618538990497-240x168.jpg)
![IMG_5461[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_54611-e1618539034335-240x169.jpg)
![IMG_5463[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_54631-e1618539059722-240x147.jpg)
![IMG_5328[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53281-240x240.jpg)
![IMG_5321[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53211-240x240.jpg)
![IMG_5322[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53221-240x240.jpg)
![IMG_5325[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53251-240x240.jpg)
![IMG_5327[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53271-e1617259407920-240x296.jpg)
![IMG_5324[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53241-240x240.jpg)
![IMG_5323[1]](https://www.fukumoto1204.com/wp-content/uploads/IMG_53231-240x240.jpg)




